緑黄色野菜は髪にいい?!
かぼちゃ、人参、ピーマン、ほうれん草などの緑黄色野菜は
健康にいいので「髪の毛にもいい食べ物なのかな?」と思い
実際どうなのか調べてみることに。
髪の毛の専門書で調べてみると、
やっぱり髪にもいい食べ物ってことがわかりました(^^♪
理由をちょっぴり専門的に書くと、、、
緑黄色野菜にはビタミン類や食物繊維が豊富なので、
過剰に分泌される皮脂を抑えてくれて、
髪の毛にいいということが書かれていました。
頭皮が脂ギトギトの状態では毛穴詰まりをおこします。
すると、髪の毛の成長に大きく影響してきます。
ようするに髪が伸びづらくなるってことですね。
さらにそれがひどくなると脂漏性脱毛症という
厄介な抜け毛に発展する場合がありますよ。
なので、皮脂対策のための緑黄色野菜っていう感じかな♪
そして豊富なビタミンなどの栄養が髪の毛にもいいって感じです。
緑黄色野菜を一日に食べる量
1日に120グラムは取るようするといいようですよ。
120グラムってどれくらいなの?って疑問に思ったので
今、家の野菜室に入っている緑黄色野菜で確かめることに。
(意外にも野菜があまりなかった。)
今日の我が家の例で例えると
人参1本、ピーマン1個、ミニトマト3個くらいでした。
(皮をむいたり、種をとることがあるのでだいたいの量ですが)
正直、こんなことに毎日気を使うのは難しい気もします・・・。
私はキャベツもレタスもきゅうりは毎日食べていますが
よくよく考えてみると緑黄色野菜ではない。。
緑黄色野菜はかなり意識しないと不足しちゃうなってすごく感じました。
お手軽に毎日摂るなら♪
本にも書いてあったけど、食事で足りない部分は
青汁、サプリとかで簡単に補充できるようですよ。
また野菜ジュースも飲むのも一つの方法かな♪
これらの方法のほうが、毎回スーパーであれこれと野菜を買いこむより
なんも考えなくても毎日必要な分だけ楽に摂取できるから
個人的にはこっちのほうがいいと思いました。
それから、スーパーで野菜をしょっちゅうあれこれ買うと
けっこうお金かかるんですよね。
1人分で上の写真の量ですからね。。。
ほぼ毎日買わないとすぐなくなると思います。
なのでしっかりと緑黄色野菜を摂る場合のコスパは、
結局サプリや青汁とあまり変わらないかなって思います。
むしろ、「何も考えないでいい」と思う分を含めると、
サプリや青汁のほうがやっぱりお手軽でいいかな。
■まとめ
- 緑黄色野菜は髪の毛に良い食べ物♪
- ビタミン、食物繊維が豊富!
- 摂取量は1日約120g
- めんどくさい場合は青汁やサプリ、野菜ジュースがお手軽♪
関連ページ
- トウガラシなど辛いものって抜け毛に効果あり?
- 唐辛子などの辛い食べ物は育毛にいいとか悪いとかよく耳にしたので髪の毛の専門書を読んで調べてみた。
- 抜け毛予防になる食べ物ってあるのか気になったから調べてみた
- 女性の抜け毛予防になる食べ物ってどんなものがあるんだろうと疑問に思ったので髪の専門書を見て調べてみた。その結果・・・。
- 根菜類が育毛効果ありってほんとかな?
- ごぼうや大根、人参やさつまいもなどの根菜類を食べると髪が生えてくるか疑問に思ったので育毛効果の根拠を調べてから少し実践してみた。
- 海藻類って髪にいいってよく聞くけど育毛効果はあるのかな?
- ひじき、ワカメ、昆布などの海藻類がなんで髪にいいのかよくわからなかったので医学博士の本など読んでみた結果。。。
- 果物が髪にいいってほんとかな?
- 噂では果物が髪にいいってよく言われているけど、実際どうなのかな?と思い専門書で調べてみました。また、ほぼ毎日色んなフルーツを食べている私が髪に効果がでているのかも書いています。
- チョコレートに育毛効果と言われてもピンとこなかったから・・・
- チョコレートに育毛効果なんてあるのかな?なんて不思議に思ったし、今いちピンとくるものがなかったので自分で色々調べたりしました。その結果、あまり聞きなれないチョコが育毛効果があることが判明した。
- 玄米に育毛効果ありってほんと?
- 栄養があるとかダイエットにもいいとかいいと言われる玄米は育毛効果や髪にいい食べ物ということも聞いたので、実際どうなのかな?と思って髪の毛の専門書で調べてみた。
- ピリッとくる香辛料の刺激は育毛に効果があることが分かった。
- わさびやしょうが、にんにくなどの香辛料が育毛に効果的な理由を薄毛改善に積極的な私がまとめてみました♪
- ファーストフード髪の毛に悪って聞くけど実際は?
- あんまり気にすることないと思うけど、ハンバーガー・ポテトなどのファーストフードは髪に悪いって聞くから実際はどうなのか調べてみた。
- ヘルシーなきのこ類にも育毛効果あり!
- きのこ類は育毛効果につながると言うことがわかった!さらに色んな相乗効果として色んな健康面にいい食べ物にもつながる♪きのこ類の効果やカンタンレシピなどをズラズラ書きました(^^♪
- 炭水化物の取り過ぎは育毛に影響が出てしまう。
- まさに卑劣!炭水化物の摂りすぎは育毛に悪影響!薄毛や抜け毛で悩む人は必読!